想い出と人生

30代男の仕事、子育、人生についての覚書

覚書 国際免許申請

愛知県民であればみんな知っている?

平針免許センターへ10数年ぶりに出向いてきました。

1回めは初めて愛知へ引っ越してきた2004年3月末日。免許証の住所変更のために行ったのが最初。

同じ寮のメンバーで慣れない電車とバスを乗り継いていった記憶があります。

今考えれば何も免許センターまで行かずとも最寄りの警察署でよかったんじゃないかむしろそんなに急いで住所変更する必要もなかったんではないかなと。

当時18歳で地方から出てきた若造で無知ゆえだったなと。

 

2回めは2006年10月、初回の運転免許更新。同世代の男女が入り混じって講習を受けており大学の講義ってこんな感じなのかな??などとmixiに綴っておりました。

ということは17年ぶりの訪問になります。

愛知県は自動車産業が盛んで車社会なのになぜ免許センター2箇所しかないんでしょう。

免許交付前に公共交通機関で行くにしても不便だし、車で行くにしても結構不便。

駐車場は平面と前はなかった立体駐車場。1回500円

近くにコインパークがある。1時間以内ならそっちの方が安いかも。

 

気を取り直して国際免許更新

日本語が読めればまぁ迷うことはないと思いますが覚程度に。

申請書はウェブページからダウンロードできるが収入印紙買うところで収入印紙を貼った状態で申請書をくれるのであえて印刷して持っていかなくても良いと思います。

何番窓口か忘れたが窓口(売りさばき所)で国際免許というと印紙代をいわれるので現金で払う。

印紙が貼った状態で申請用紙を渡されるので記載して窓口に並ぶ。記載事項変更の隣の窓口だったような?

パスポートと日本の免許証、写真、申請書を渡す。写真は余白カットしていなくても受け取ってくれる。パスポート用に写真屋で撮った写真の残りを持っていった。

書類不備とかがなければ後ろの席で待つように言われるので待つ。

私の前には3組くらいいたので2、30分は待ちました。

他の係員さんに国際免許の〇〇さんと呼ばれるので窓口に行く。

日本の免許証、パスポートを受け取る。受け取りのサインをする。

国際免許の説明を軽く受ける。国際免許に署名する。説明の紙と国際免許を受け取り再度

受け取りのサインをする。

 

高速代、駐車場代、有給休暇、証明写真など結構手間と時間をかけたが国際免許は

大変簡易的なものであった。例えるなら電気工事士の免状みたい。写真は糊付けっぽいしすこし曲がって貼ってあるし。せめてラミネートでもしてあればなぁ。サイズもパスポートより大きいしどこにしまえっていうんだ。

14時くらいについてご飯も食べずに申請していたのでせっかくなら食堂で食べるかと思い行ったら現金オンリー。申請代と駐車料代しかないため近くのATMで現金を下ろして再度食堂へ。なんとラストオーダーを過ぎていた。。。

向かいのコメダに行こうかとも思ったけど満腹て1.5時間運転するのも嫌なので空腹のまま下道で帰宅。とにかく遠い。

 

次回申請することがあるかはわからないけれど日程に余裕がある場合は中村警察署で申請して郵送してもらうか。中村警察署行くのも手間やな。。。また駐車場代やら高速代やら郵送料やら。。。